2011年12月24日土曜日

幻想 銀河鉄道中止のお知らせ

2012.3.11

2012.3.11に映像作品を制作します。
タイトルはまだ決まっていません。それもまたみなさんとつくります。


「幻想 銀河鉄道」公演は中止になってしまいましたが、アルテリオで行ってきたワークショップ「ゆるやかでのびやかなからだをつくる時間」のみなさんとのつながりでつくろうと思っていた部分(シーン名は「一人一人が星である」というものでした)を形にするべく新たな企画として立て直しました。

ワークショップシリーズ「ゆるやかにのびやかなからだをつくる時間」はかれこれ4シーズン2年にわたりつづいてきました。これをベースに作品をつくろうと考えたときに、俗にいう公演ではなく、その制作過程の話し合いなどもふくめた記録を作ろうと思いました。
「銀河鉄道」公演から切り離したからこそみえてきた新たなトライアルです。

対象はゆるのびの元参加者を中心にと考えていますが、もちろん、今からでもかまいません。ただ俗にいう「ダンス」をイメージしてくるとあれ?となる可能性が高いです。話したり、感じたことを述べたり、身体を動かしたりというかんじになります。
ご興味のある方はぜひ。

今回は映像作品ということもあり、公演は行いません。
3月末にアルテリオ内で映像/写真展示を一般に公開する予定になっています。


アルテリオ小劇場 参加者募集のおしらせ
http://kawasaki-ac.jp/theater-topics/20111223/

木野彩子紹介ページ
http://kawasaki-ac.jp/th/cs/cs10/kino/

2011年10月8日土曜日

今後の予定

今後の予定
更新滞っていました。すみません。
ぜひぜひおこしくださいませ。問い合わせは木野までお願いします。

9月22日より毎週木曜日
川崎市アートセンター(アルテリオ)ワークショップ
「ゆるやかにのびやかなからだをつくる時間」
ゆるのびとよぶこのワークショップもリピーターが続出するようになり、かれこれ3回目になりました。今回は2回に分けて行うことで受け入れ人数を増やすことにしました。前回に比べ予約がとりやすくなっています(が、リピーターチームが気づき始めたので、新規の方はお早めに!)
http://kawasaki-ac.jp/th/cs/cs10/kino/workshop/

なお、1月公演に参加したい人も募集しています。動き自体は簡単なものですが、個性あふれる方を探しています。



10月
12日
加藤チャーリー千晴(ピアノ)との即興@七針
八丁堀にある小さなライブスペースです。実験的な試みを数多くしています。
今回はダンコレ外ダンスでご一緒した加藤さんのピアノソロにゲストで参加します。
私が参加する部分は即興ベースですが、加藤さんは現代音楽もひきます。ちなみにピアニストですが、鍵盤ハーモニカとバイオリンもひくみたいです。(そのときの流れにもよる。基本はピアノ)
近藤浩平「霧の流れる所」Op:105
後藤國彦「A midsummer night's variation」
A.ソレル/C.P.Eバッハ他だそうです。
Charge1200円

http://www.ftftftf.com/03_kihon.html

27日
これはまだ仮ですがアルテリオゆるのび最終回ということもあり、交流会を予定。現在の所1時半頃から30分以内でパフォーマンスを行います。はれていれば外で。ジャンベ(アフリカの太鼓)の山本祐輔くんとともに。

12月
10日
「ハコニワニハニワトリ」改訂再演@シアターX
9月に上演したハンダイズミ作品ですが改訂再演します。ハンダさん曰く「カーテンもないし大幅にかえると思う」とのこと。楽しみです。


そして!
きの新作公演は欲張ってダンスと音楽両方いれてみました。しかも大人からこどもまでたのしめる「今だからこそ扱うべき題材」を選んでみました。銀河鉄道初め賢治作品を読み返してみて改めて「今」見直すべき人であり作品だとおもいます。
出演者が他とかいてあるのはエキストラとして舞台に上がってみちゃう人を募集しようと考えているからです。ご応募お待ちしております。
応募方法は後日アップします。また、チラシも現在作成中。昨年「かめりあ」で好評だったヤマワキさんが気合いのチラシをつくっています。とてもきれいなかんじなので、ぜひお楽しみに!



『幻想 銀河鉄道』
2012年1月21日(土)14:00/19:00・22日(日)13:00
演出・振付:木野彩子
出演:荒木志珠、後藤茂、嶋田勇介、永井美里、木野彩子ほか
音楽:上地正彦、田中徳崇、山崎明子
前売開始:11月21日(月)
料金(全席自由・日時指定・税込)
[前売]一般 3,000円 学生 2,000円
[当日]一般 3,500円 学生 2,500円
小学生以下[前売・当日共]1,000円
※3歳未満のお子様は膝上無料(お席が必要な場合はお一人様1,000円)
※学生チケットは要学生証提示
※託児サービスあり(詳細はお問合せください)
クリエイション・サポート事業の継続支援アーティストとして2010年度から2年間、川崎市アートセンターでワークショップや新作の試演会を行ってきたダンサー・振付家の木野彩子。2年間の集大成となるこのダンス作品では、宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」をもとに、最愛の妹を早くに亡くし「遺されたもの」として生きた賢治の生涯を追っていきます。生演奏と共に贈る、ここにはいない人へと思いを馳せる舞踊劇。
主催:木野彩子/川崎市アートセンター

2011年6月29日水曜日

ゆるやかにのびやかなからだをつくる時間

川崎市アートセンター(アルテリオ)で行っているワークショップ。
過去3回行っており、対象や期間を変更/進化させながら継続している。
http://kawasaki-ac.jp/th/cs/cs10/kino/workshop/

現在は地元のママパパシニア世代にアルテリオについてしっていただき、気軽に劇場に立ち寄っていただくためのきっかけとして設定、のんびり身体を動かすことに焦点をおいている。アルテリオ3階はカフェスペースであるとともに、コラボレーションスペースでもあるため、様々な展示やイベントを開催している。

室蘭ダンス/札幌ビエンナーレプレイベント「20th sentiment]

「20th sentiment」(札幌ビエンナーレプレイベントワークショップ作品)


合成だと思っている人もいますが、リアルです。

今後の予定

6月
19日「タカセの夢」静岡舞台芸術公園楕円堂
私は踊りませんが振付けアシスタントとして参加しています。この作品は8月に東京公演、静岡での再演が決定しています。

毎週火曜日(ただし7月19日まで)
「ゆるやかにのびやかなからだをつくる時間」川崎市アートセンターカフェアルテ
人気のあるワークショップですが、夏以降の開催についてはまだ決まっていません。ママ、シニアに限らず受け付けていますので、興味のある方はぜひ。

7月
1日 昔むかし〜そして ティアラこうとう小ホール
舞踊作家協会主催の公演で、6作品の中の1つ牧野京子作品に出演します。

8日 現代舞踊展 メルパルクホールTOKYO
1日とは別作品で牧野京子作品「わたしの魂が宿った肉体に」に出演します。現代舞踊協会の先生方の作品12作品が上演されます。チケットご希望の方はきのまでご連絡ください。

23日 札幌稲雲高校ワークショップ
文化庁のアーティスト派遣制度に基づいてコンカリーニョ(踊りにいくぜで踊らせていただいた劇場)さんが呼んでくださいました。札幌コミュニティダンス研究会の皆さんにもご協力いただいています。一回あたりは短い滞在になってしまうのですが、少しずつ縁をつないでいけるのはとてもうれしいことだと思います。

25日より静岡山ごもり予定

8月
10、11日「タカセの夢」東京公演 シアタートラム
19、20、21日「タカセの夢」静岡公演 静岡げ舞台芸術劇場楕円堂
楕円堂は楕円型の特殊な舞台空間です。そのため期間は差し迫っていますが2バージョン全く異なる形での上演になります。

9月
3日 札幌稲雲高校ワークショップ
他に阿佐ヶ谷美術専門学校さんでも「からだのじかん」というタイトルでワークショップを行います。最近は教える仕事がふえています。

30日 時代を創る現代舞踊公演 渋谷区文化総合センター大和田さくらホール
ハンダイズミ作品「ハコニハニハニワトリ」に出演します。キノハコノコとは関係ありません。余談ですがこのホール元は渋谷区立大和田小学校。昔通っていた小学校です(笑)

1月
第3週 木野彩子新作公演 アルテリオ
フルレングスのものをということでとうとう(?)つくります。しかもひとりでは淋しいので、今回は何人かのダンサーさんにお願いすることになりそうです。詳細は後日。

2011年2月25日金曜日

ダンコレおそとダンス/Outside dance 2011





photo: Mai Furusato




ヨコハマダンスコレクションEx2011
おそとダンス/Outside Dance
2011年2月19日(土)13:30〜
@赤レンガ倉庫1号館前広場




ここ赤レンガ倉庫1号館ではコンテンポラリーダンスのフェスティバルを開催しています。
ダンサー同士の交流を目的としてインプロビゼーション(即興)のダンスイベントをおこなっています。
おおよそ30分ほどですので躍動する身体をご覧ください。
また、興味深いダンサー/音楽家さんなどおりましたらぜひお声をかけてください。ダンスがより一層広まることをいのって。

赤阪正敏(エレキ)
大阪生まれ、京都在住。29歳。男。福祉関係の仕事に従事。大学時代にロックバンドを組み、約10年間ギターを弾く。脱退後はダンサーやアクターと共演したり、絵を描いたりしている。

浅野廣太郎(バリトンサックス)
強烈なインパクトをもつ、”踊れるサックス奏者”。下手なダンサーよりも踊れるダンサーキラー。横浜視聴質などでも演奏活動を多くしています。(written by 木野)http://www.myspace.com/koutarouasano

落合強(パーカッション)
スパイラルのときから、浅野さんとともにお手伝いいただいているドラマーさん。実はお寺に詳しく(お坊さんではありません)、ついでに占星術にも詳しいです。先日木野公演に見にきたときに森下真樹さんにつかまり、気がつけば舞台上で踊ることに。本格的に踊るひも近い?(written by 木野)

歌川雄介(ギター他)
落合さんの友人。きのは今回はじめてお会いします。落合さん曰く「ギターやら色々やります、 エポケーというバンドで月2ペースで活動中の本職は先生です。」

木俣潤(サンプラー、シンセ)
落合さんの友人。きのは今回はじめてお会いします。落合さん曰く「 サンプラーやシンセです。電子音楽を作ってて今度インディレーベルからアルバムを出します。あちこちで活動してます。」

石川亮(パーカッション)
84年東京生 楽器はdr/Per/馬頭琴。近年は音楽活動よりもfilmによる映像作品や展示作品を発表している。3/12(土)武蔵小金井シャトー2Fにて8mm/16mmfilm上映会「smallformat!! ~小型映画の今~」を企画上映予定。

長島大輔(多分ギター)
石川さんの職場仲間。映像仲間でもあり、今回はギターで登場。

ムラカミヒロキ(多分ギター)
石川さんの友人であり、8mm映写仲間。前回くじ引きダンスは歌あり、笛あり。

加藤チャーリー千晴(ヴァイオリン、鍵盤ハ―モニカ)
東京生まれ。小学生からピアノの即興を始める。国立音楽大学卒業。卒業後はダンス、演劇の音楽を制作。現在はクラシックと現代音楽と即興のクロスさせた企画、In the Mistを主催。落語とスヌーピーが好き。趣味は野球の試合を見に行くこと。

石和田尚子(ダンス)
幅広く活動するダンサーさん。3月23、30日に公演予定。 http://www.shoppin-gocart.com/index.html
05年踊りたい盛りの主宰が大学時代の仲間を巻き込み地味に結成。定期的に小作品を発表する。
07年ダンスがみたい!新人シリーズ5でオーディエンス賞受賞。「OASIS+sun℃」で初の単独公演。
その後2年の充電期間を経て、09年D-zoneリレーにて「れみふぁ装」を発表。

進藤ゆり(ダンス)
昨年も参加してくれた、ダンサーさん。ジャズやバレエもできる美しい感じのイメージがあります。本番がちょうど終わったばかり。

黒田なつ子(ダンス)
木野の元教え子。(そういうこというと年齢がばれてしまう)当時から身体がよく動くだけでなく、不思議な雰囲気のある作品をつくりはじめる。ダンサーとしての活動も活発にしていて、梅田宏明さんのところのアシスタント等もしています。 今日夕方のショーケースで作品発表。(written by 木野)

田中美沙子(ダンス)
Cannes Jeune Balletを経て、2005年より、BATIK(batik.jp/)へ参加。国内外多数のフェスティバルに参加、各地をツアーでまわる。近年より、自身の創作活動を本格化。数作品を発表。2010年、横浜赤レンガ倉庫1号館、日本ーフィンランド共同制作プロジェクト、大阪城ホールCONNECTvol.4に参加。主な作品は「眠れぬ花、わたしの園」、「それでもお前は食べるのか」。 今日夕方のショーケースで作品発表。

嶋田勇介(ダンス)
舞踏家。横浜市長者町のアートスペース「CHAP」を拠点に活動中。白井美穂映像作品「Unknown Binding」(飯名尚人撮影)に出演。

後藤茂(ダンス)
大野一雄舞踏研究所研究生。

児玉崇文(ダンス)
ンマツーポスという宮崎のスポーツマンダンスグループのメンバー。コンテンポラリーダンスの普及に努め、学校等でのワークショップ活動も行っている。昨年も参加してくれました(しかも、突然私が巻き込みました)。ダンコレ、TPAMとあわせて参加し、世界のダンスの刺激をうけています。今日夕方のショーケースで作品発表。

JOU(ダンス)
ダンス業界でしらないひとはいない顔の広いJOUさん。即興だけではなく、作品も多数。海外の人とのコラボ作品も多数。旦那さまはマチューさん(音楽家)。あまりにもたくさんのことをしているので、ウェブをチェック。なお、明日ダンコレショーケースにて作品発表。また、24日にも公演予定。 http://odorujou.blog100.fc2.com/

伊東祐輔(ダンス)
JOUさん主催のTPAMのシェアブースでしりあい、そのままひっぱってきてしまいました。男性だけのダンスグループ”おしゃれ紳士”をつくっていたりするほか、デザイナー、イベントプランナー等としても活躍。

木野彩子(ダンス)
札幌うまれ。大学で舞踊教育学を専攻。基本はどこにでもいく、どこででも踊るソロダンサー。のびやかな四肢と生かし,美しい瞬間を作り出す。劇場作品はこの2年ほど照明家とのトライアルから、光と影と闇を生かしシンプルに日本をみせるものが多い。ソロ、デュオともにしずかで緊張感のある時間。社会とのつながりを目指して、一般、高校向けワークショップで様々な身体のありようを模索している。 http://saikokino.blogspot.com

古里まい(写真)
生まれた沖縄、育った長崎、横浜を地にしながら川崎と東京を往復する毎日の中で、駅のホームの端や歩道の縁からあららっ、と体を転がしてしまわないようにと十分に気をつけててくてく、てくてく歩きつつ、ゆめとうつつをゆきつ、もどりつしながら目の前に現れた形を少しばかり頂戴する。掠め取る。ちょろまかす。奪う。ことを今のところの生業としています。石川くんたちとは実は8mm仲間。

御代田直樹(映像)
前回映像をとってくれた御代田くん。本当は映画を作っています。古里さん、上地くんとは渡良瀬アートつながり。この縁があってかめりあ(木野の作品)の映像もとっていただいています。もし興味があればぜひそれもみてみてください。(written by 木野)

飛び入り参加
花輪洋治(ダンス)
TPAMシェアブースでご一緒しており、今回急遽はいっていただきました。実はとても熱いです。現代舞踊協会のえらい先生ですが、(なお年齢的にも私の先生とほぼ同年代)とても気さくなかたです

ダンコレくじ引きダンス/Lottery dance2011

photo:Mai Furusato




ヨコハマダンスコレクションEx2011
くじ引きセッションダンス  Lottery dance session with live music
2011年2月5日(土)18:00〜
@赤レンガ倉庫1号館2階Garelly

      



     ①くじを引いて3人グループをつくる。
               
 ②自己紹介の1人2分のソロ×3と3人でのセッション4分
③様々な表現を観て楽しむ
④最後はみんなで一緒に即興大会(飛び入り大歓迎)


赤阪正敏(エレキ)
大阪生まれ、京都在住。29歳。男。福祉関係の仕事に従事。大学時代にロックバンドを組み、約10年間ギターを弾く。脱退後はダンサーやアクターと共演したり、絵を描いたりしている。

浦 裕幸  (音楽)
1984年東京生まれ。1997年より音楽を始め、2004年よりソロでの活動と同時に、自主レーベル・TWOLINESの運営を開始。即興演奏の他に、数字や時間、法則など簡単な仕組みで作曲とし、作品の発表・演奏を行う。過去には、米・シカゴでのラジオ出演を含むライヴツアーを行ったほか、多摩美術大学テキスタイル・パフォーマンスの音楽を担当。
近年は、音楽家・山口晋似郎、美術家・金沢健一氏と共にワークショップ及びパフォーマンスを行った。  http://www.two-lines.org

柿本行廣(ドラム)
千葉県出身。東京都内で様々なミュージシャンと即興演奏や、バンド活動に参加。主にドラムでの出演が多いが、ソロではサンプラー&voice、弾き語りでも演奏。

清成晋太郎(8ミリ映写機による映写と映写機を用いた演奏)
架空のバンド、テイストオブハニーズ主催。DJ酵母の名でDJを行う。現在、8ミリフィルムによる映像作品を制作中。

石川亮(パーカッション)
2007年おそとダンスにお手伝いいただいてから、たびたび参加してくれている常連。様々な楽器を操り、しずかで優しい音をつくる(私がきいたときには)。実は映写技師。(written by 木野)

長島大輔(多分ギター)/ムラカミヒロキ(多分ギター)
私ははじめてお会いします。石川くんの友人。どんな演奏をするのか楽しみです。( written by 木野)

鐘岡美心(ダンス)
02年より即興舞踏を学び、09年まで 荒木志水 の名で活動する。<伊藤キム+輝く未来><輝く未来>、<Time and Locus>、<BABY-Q>などの国内外の作品に出演。「日韓パフォーマンスセレクション」「ダンス白州」「ダンスが見たい! 」他、東京やパリ等で作品を発表。インスタレーションやミュージシャンとのコラボレーションも多数行う。http://sewingmachine.jp/

田中美沙子(ダンス)
Cannes Jeune Balletを経て、2005年より、BATIK(batik.jp/)へ参加。国内外多数のフェスティバルに参加、各地をツアーでまわる。近年より、自身の創作活動を本格化。数作品を発表。2010年、横浜赤レンガ倉庫1号館、日本ーフィンランド共同制作プロジェクト、大阪城ホールCONNECTvol.4に参加。主な作品は「眠れぬ花、わたしの園」、「それでもお前は食べるのか」。

嶋田勇介(ダンス)
舞踏家。横浜市長者町のアートスペース「CHAP」を拠点に活動中。白井美穂映像作品「Unknown Binding」(飯名尚人撮影)に出演。

木野彩子(ダンス)
札幌うまれ。大学で舞踊教育学を専攻。基本はどこにでもいく、どこででも踊るソロダンサー。のびやかな四肢と生かし,美しい瞬間を作り出す。劇場作品はこの2年ほど照明家とのトライアルから、光と影と闇を生かしシンプルに日本をみせるものが多い。ソロ、デュオともにしずかで緊張感のある時間。社会とのつながりを目指して、一般、高校向けワークショップで様々な身体のありようを模索している。 http://saikokino.blogspot.com

古里まい(写真)
生まれた沖縄、育った長崎、横浜を地にしながら川崎と東京を往復する毎日の中で、駅のホームの端や歩道の縁からあららっ、と体を転がしてしまわないようにと十分に気をつけててくてく、てくてく歩きつつ、ゆめとうつつをゆきつ、もどりつしながら目の前に現れた形を少しばかり頂戴する。掠め取る。ちょろまかす。奪う。ことを今のところの生業としています。

2011年2月9日水曜日

このページをご覧になる方へ

このページはダンサー木野彩子の活動を紹介しています。画面左のラベルをご覧いただき、クリックしていただくと、詳細をご覧いただけます。ブログを利用したページなのでわかりづらいですが、どうぞよろしくお願いします。
また随時更新はしておりますが、現在の活動につきましては踊子日記(左を参照ください)をご覧ください。

This page is Japanese dancer Saiko KINO 's work. Please check the Label (left side), and click it. You can watch Saiko's work.
We are sorry, we have another blog(for latest work and future), but just for Japanese. If you have some interest, please check this site also.→ Diary of an dancer(http://saikino.blogspot.com/)

2011年1月31日月曜日

1+1=3


1+1=3」

音に反応してしまう身体がある。それにあらがおうとする身体がある。気配に敏感になる。でもみないふりをする。
1はすべての数を割ることができる、がそれでは何もうみださない。2と3のアンサンブルで割りはじめる。 最小のしかし無限の組み合わせ。
音と身体、もう1つの1とはなにか。


出演:木野彩子、 田中徳崇(Drum)
照明デザイン:三浦あさ子
照明オペレート:新里亜紗美
協力:嶋田勇介、桑原淳、御代田直樹

初演:2011年1月アルテリオ小劇場

2011年1月17日月曜日

今後の予定


今後の予定をアップしました。
どうぞよろしくお願いします。


2011年1月
新百合ケ丘アルテリオクリエーションサポート「ゆるやかにのびやかなからだをつくるための時間」川崎市アートセンターにてダンサー・木野彩子が、子育て中のパパ・ママとシニアの方々に向けたダンス・ワークショップを開催します!途中参加も可能になっていますので、ご興味のある方ぜひお越し下さい。

1月30日2時から発表会を行います。
が、非常にのんびりのびのびゆるやかに動く時間を共有していただくような会になります。
あと、現在格闘中の作品をみていただきます。
今回のパートナー田中徳崇さんのドラムはそれだけで一見の価値ありです。
前回のリハでは歩くところからスタートです。
なので、どこまでできるのか。
ただ、全く異なるフェイズにとんだことは確かです。

詳細はHP http://kawasaki-ac.jp/th/cs/cs10/kino/workshop/まで。




2月
5日
くじ引きダンス
ダンコレのショーケースをおかりしてダンサーと音楽家の出会いをつくろう企画です。
今年は音楽が多いです。
終わった後そのままダンコレショーケースをご覧いただけます。無料!
ダンスの人募集中。今回は1時間だけなのでのこりわずか、早い者勝ち!

19日
ダンコレおそとダンス
あの、そとダンス今年も行います。
さむいけれど、あたたかい恰好してみにきてください。
(なお、ギャラリーへと移動していくはずなのです、はい。)
この日は高嶺格さんの公演があります。そちらもちょっとおもしろそうです。

TPAM in Yokohama
Independent artist Japanでブースをだします。
http://artistsjapan.blog29.fc2.com/
ご興味があればぜひ。

3月
SPAC「タカセの夢」オーディション
昨年お世話になりましたユメミルチカラ。今年はタイトルがかわり、劇場がかわり、様々にリニュアールをして再演が決定しました。私は振付けアシスタントとして携わります。
公演は6月5、19日(楕円堂@静岡舞台芸術公園)、8月10,11日(トラム@東京)、19、20、21日(楕円堂@静岡舞台芸術公園)そのため、その辺りで静岡往復がまた今年もはじまります。
ニヤカムさんも来日予定です。

4月
札幌ビエンナーレプレイベント
札幌ビエンナーレというものが開かれるらしく、そのプレイベントが行われます。4月は近代美術館、10月に芸術の森。そのなかで、北海道を紹介する何かをできないか、しかも映像になると好ましい。という依頼を受け、北海道裏観光ガイド(そんな本があるのですよ)をみながら、計画中。まずは室蘭??らしいです。上手くいくとシリーズ化?
何事もチャレンジです。
これを企画しているのは札幌のおもしろ好きな皆様。踊りにいくぜでみてくださったり、噂を聞きつけ声をかけてくださいました。うれしいことです。

北海道の演劇高校生にワークショップ
札幌コンカリーニョさんの「アーティスト派遣」事業。
まずは演劇部(なんと懐かしい合同公演の一回なくなって復活した形)のみなさんの身体を動かします。
どきどきしますね。

5月
1日
第一回杉劇リコーダーず定期演奏会@杉田劇場
なんと、「こどもたちのうまれるとき」は再演が続いています。本人の作品はともかく、、、。
癒しの杉劇。たのしみです。

ダンサーとして踊っていない気もしますが、おそらく、あちこちで出没することでしょう。
おってそれもご報告しますね。
どうぞよろしくお願いします。